![]() |
07.25.05:16 [PR] |
![]() |
09.06.22:29 投資法を学ぶなら、この限定無料公開動画で |
知りたかった情報がアップされました
下記の限定無料公開動画を見てください。
“富裕層の投資法”&”日本の投資信託の現状”
↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/fk4pKR7t/
この動画で解説してくれている荒川雄一さんは、
独立系といわれるファイナンシャルプランナーとして、
金融機関に影響を受けない、つまりちまたにあふれる代理店のような
特定のファンドを勧めるような会社じゃない、IFA JAPANを
主宰されていて、さらには投資家教育にも力を入れてらっしゃってて、
USエデュケーションとタイアップによる体系的「国際分散投資講座」
大前研一氏主宰の ビジネス・ブレークスルー大学院大学など、講演回
数は600回以上もの実績を持っていました。
ちなみに富裕層が呼んでいる雑誌「ミリオネアアジア(millionaire Asia)」にも載ってました
“富裕層の投資法”の映像が無料で今見れるようになってるから要チェックです。
↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/fk4pKR7t/
なんで、荒川雄一さんはそういった、
富裕層の投資方法を知ってるのか?
結局、宣伝じゃないの?
一つか二つしか知らないんじゃないの?
って思いますか?
普通、こういう富裕層向けの話をする人って、「儲る儲る」
って言うばっかりで経験とか実績とか見えにくかったり、
専門分野と違うんじゃない?という人が紹介して来たり、
有名人を使ってなんか事業をしている本人自身で話をする人は
ほとんどいないんですけど、荒川雄一さんは違います。
20年以上にわたり、500万円から数億円の純資産を持つ人々を
対象に、海外ファンドを用いた「ポートフォリオマネジメントサービス」
やオフショアファンドの購入サポート業務などを行ってきた経験と
実績があるんです。
だから、これから来る日本のシナリオを知って、資産を守って
安定したリターンで運用をつづけたければ、荒川雄一さんの動画を
チェックしておくことをおすすめします。
↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/fk4pKR7t/
PS
時期が過ぎたり、閲覧者が増えすぎると予告なく動画ページが
消えてしまう事もあるので、今すぐチェックしておいてください。
↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/fk4pKR7t/
![]() |
09.02.22:52 ユーロ・ドル買い増し |
現在、長期の買いポジションと
短期の売りポジションを持っているが
両建てを了解の上で
さらに、買いポジションを買い増しした。
もちろん、買いポジションが伸びていけば
売りポジションは損切りとなるが
それ以上の利益が期待できるので
エントリーします。
売りポジションが含み益になれば
もちろん利益が少しでも決済します。
もともと、短期の下落を狙ったポジションですから
そんなに大きな利益は期待していないのです。
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
![]() |
08.31.22:33 ポンド・ドル買が損切り→途転売 |
- 9,540 円
しかし、損切りにめげていないで
途転で売りを仕掛けた。
0.5売りポジション。
損切りにあったということは
安値を更新したわけで
安値の切り下げは
ダウントレンドの証。
まだ下がると見る方が
確率がよろしい。
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
![]() |
08.27.23:26 ポンド・ドルを買いでエントリー |
先日、売りポジションを決済したばかりだが
その後、陽線2本で反発上昇したので
買いポジションを持つサインとして認識。
直近安値に損切りをおいて
1万円のリスクで買いポジションを持った。
週足では目安の安値から14週目
再上昇する可能性もあるし
このまま、PC終了に向けて下落する可能性もある。
当然だが、上昇していくならこのまま買いポジションをキープ。
サインを見て、更に買い増ししていく。
下落して、安値を更新するなら、途転で売りポジションを仕掛けることになる。
ちゃんと利益をあげられるか、今までの勉強が試されるところだなあと
感じています。
↓ 応援クリックお願いします

メルマガで一週間の反省をやっています。
↓なさけない 成果の確認はこちらで ↓
http://www.mag2.com/m/0000278766.html
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
![]() |
08.26.22:00 豪ドル円、ポンド・ドル売りを決済 |
+ 1,600 円
思惑通り、下落してくれたが、日足で陽線が出た。
基本的に安値を切りあげているので
アップトレンドが続いていると見ている。
ダウントレンドに切り替わる可能性も
無いわけではないが
ここで、売りポジションを大事にする理由も見あたらない。
利益のあるうちに、決済してリスクを減らす。
日足でダウ理論の3番を確認したら
買いポジションを検討する。
安値を更新して下落するようなら
再度、売りポジションを検討する。
ポンド・ドル0.2売りポジションを決済
+ 966 円
第2MC天井または、第1h-PC天井からの
下落調整と見て、売りを仕掛けたが
基本的にアップトレンドと見ているので
売りポジションは短期で決済していく。
日足で陽線を見たので
利益のあるうちに決済する。
安値を更新するようなら
再び、短期を想定して売りポジションを持つ
陽線2本で反発するなら
買いポジションを試す。
その他、ユーロ・ドルの長期ポジションである
6月25日エントリーの0.2買いポジションの
損切り(1.1873)を利益確定ライン(1.2586)に変更した。
目安の安値から11週目であるし
PCの波でなくて、h-PCの可能性もある。
日足で、下落のダウ理論4番も出ているので
欲をかかないで、利益を確実に穫っていきたい。
↓ 応援クリックお願いします

メルマガで一週間の反省をやっています。
↓なさけない 成果の確認はこちらで ↓
http://www.mag2.com/m/0000278766.html
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/