忍者ブログ

ハルオの投資日記

投資に関する記録。何を考え、何をやったか。結果もね。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/12 ハルオ]
[05/11 kei]
[04/11 ハルオ]
[04/11 FXおやじ]
[12/16 ハルオ]

07.16.00:12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/16/00:12

08.07.07:16

オセアニアとポンド・ドルの処理

ポンド・ドルの一部利食い設定を変更し、0.4買い増しした。
9aaa39d2.jpg
買いポジションはb269と285(メルマガでの通し番号です。)の2つ。
そのうち、b269はPC天井狙いなので放置する。

285は第2MC天井狙いなので、利食いを検討する。



285の3000通貨のうち
2000通貨を1.6000または1.5808で利益確定する
OCO注文を設定していたけど
1.5818(直近安値)を利益確定値として
利益を確保しながら、上限値(1.6000)を設けないことにした。
これで、更に値を伸ばす。

また、ここ数日の持ち合いを上に抜けているので
短期利益を狙って、5000円のリスクで4000通貨を買い増しした。
このポジションは利益が出た時点で決済する。
損切りは直近安値に設定した。


豪ドル円を一部利食い
3dd0dd9f.jpg
日足で高値が切り下がっているのと
陰線2本を見て
短期決済用のポジションを利益確定した。

3000通貨のうち2000通貨を決済
+ 4,870円

残りの1000通貨は利益確定ラインを
直近安値に設定して
第3MC天井まで利益を伸ばすことにする。

また、ここ数日の持ち合いを上抜けしたときは
ブレイクアウトでエントリーして短期利益を狙っていく。


NZドル円を一部決済
c7163b2c.jpg
週足で高値の切り下げが続いている。
安値の切り下げも可能性が高いので
リスクを絞るために、ポジションを整理した。

271番の買いポジションは
底値に損切りをおいたPC天井狙いの
長期ポジションだが、買い増ししたポジションより
買値が高いので、この際、損切りを確定させた。

- 660円

その代わり、買い増し分4000通貨のうち
2000通貨を長期ポジションとして残し
残りの2000通貨を利益確定させて
いったん、短期用のポジションを撤退させる。

利益確定は
+ 915円

あとは、相場の動きによって
再び、買いエントリーするか、売りに転じるか判断していく。

週末にごちゃごちゃ動かしすぎたかもしれません。
この処理の結果は、また後日ということになります。

 応援クリックお願いします

メルマガで一週間の反省をやっています。
↓なさけない 成果の確認はこちらで ↓
http://www.mag2.com/m/0000278766.html



私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
今のうちに手に入れて下さい。

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら