![]() |
07.13.15:13 [PR] |
![]() |
07.09.22:02 損切り3つ。ダウンでBO。デイトレで損失。 |
スイスフラン円が損切り

-5,588円。
これはダウントレドに入ってますねえ。
しかたありません。
せっかくわかりやすいダウントレンドなので
ブレイクアウトで売りを0.3仕掛けました。
ガッツリ陰線が出ましたが
さすがに戻すだろうということで
損切りをすぐに利益確定ラインに変更しました。
エントリー値と最安値の中間に利益確定ラインを設定。
すぐに戻して利益が確定しました。
+3,330円
南アフリカランド円が2ポジション損切り

こちらも、えらい下落です。
ダウントレンドかどうかは
次の高値と安値から判断します。
あと、もう一つ買いポジションがありますが
損切りにあわずに済むでしょうか?
-7,516円
-9,369円
豪ドル円、NZドル円でも
スイスフラン円と同じブレイクアウトを仕掛けました。
どちらも、すぐに戻して、それぞれ
+1,908円
+2,073円
の利益が出ました。
ついでに、ポンド円でデイトレードをやってみましたが
やっぱりこれはへたくそです。
1勝3敗で
-12,600円となりました。
-5,588円。
これはダウントレドに入ってますねえ。
しかたありません。
せっかくわかりやすいダウントレンドなので
ブレイクアウトで売りを0.3仕掛けました。
ガッツリ陰線が出ましたが
さすがに戻すだろうということで
損切りをすぐに利益確定ラインに変更しました。
エントリー値と最安値の中間に利益確定ラインを設定。
すぐに戻して利益が確定しました。
+3,330円
南アフリカランド円が2ポジション損切り
こちらも、えらい下落です。
ダウントレンドかどうかは
次の高値と安値から判断します。
あと、もう一つ買いポジションがありますが
損切りにあわずに済むでしょうか?
-7,516円
-9,369円
豪ドル円、NZドル円でも
スイスフラン円と同じブレイクアウトを仕掛けました。
どちらも、すぐに戻して、それぞれ
+1,908円
+2,073円
の利益が出ました。
ついでに、ポンド円でデイトレードをやってみましたが
やっぱりこれはへたくそです。
1勝3敗で
-12,600円となりました。
PR

- トラックバックURLはこちら