![]() |
07.14.16:40 [PR] |
![]() |
09.29.19:22 カナダドル円を売りで参入 |
カナダドル円を0.3売り

週足で見ると高値安値とも切り下げまくる
文句なしのダウントレンド。
ちょっと前の上昇で
新しいPCの始まりも考えられるが
この場合はトレンドは継続すると考えて
9月17日の高値に損切りを置いて
売りを試します。
この下落が途中で止まって
安値を切りあげるようなら
両建てになっても、買いポジションを試します。
それこそ、PCスタートの可能性が高いからです。
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
週足で見ると高値安値とも切り下げまくる
文句なしのダウントレンド。
ちょっと前の上昇で
新しいPCの始まりも考えられるが
この場合はトレンドは継続すると考えて
9月17日の高値に損切りを置いて
売りを試します。
この下落が途中で止まって
安値を切りあげるようなら
両建てになっても、買いポジションを試します。
それこそ、PCスタートの可能性が高いからです。
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
PR
![]() |
09.15.17:53 NZドル円自爆、ポンド・ドル損切り |
NZドル円を0.6売り
週足で目安の安値から16週目
ダウントレンドのなか
日足で陰線が2本。
これを見て、売りエントリー。
しかし、その日のうちに
爆上昇があって、損切りとなりました。
-4,560 円
ふり返ってみると、日足は高値安値の切り上げで
アップトレンドを示していますし
安値を切り下げたわけではないので
売りポジションをもつ条件にはないのに
売りポジションをとってしまいました。
未だに気の迷いが、足をひっぱります。
ついでに、8月31日エントリーした
ポンド・ドル0.5売りも損切りにあいました。
-9,925 円
こちらは、想定内なので
仕方がありません。
ダウントレンドのなか
日足で陰線が2本。
これを見て、売りエントリー。
しかし、その日のうちに
爆上昇があって、損切りとなりました。
-4,560 円
ふり返ってみると、日足は高値安値の切り上げで
アップトレンドを示していますし
安値を切り下げたわけではないので
売りポジションをもつ条件にはないのに
売りポジションをとってしまいました。
未だに気の迷いが、足をひっぱります。
ついでに、8月31日エントリーした
ポンド・ドル0.5売りも損切りにあいました。
-9,925 円
こちらは、想定内なので
仕方がありません。
![]() |
09.10.23:58 豪ドル円を買いでエントリー |
豪ドル円を0.1買い
週足では目安の安値から16週目。
三角持ち合いの様相を呈しています。
そうなると、ここのところの上昇は
上値抵抗線を上抜けた可能性があります。
日足で見ると
高値安値を切りあげる
アップトレンドの最中。
念のため、損切りラインを今年の最安値に
設定して、おそるおそる買いでエントリーしてみます。
これは、長期ポジションとなります。
三角持ち合いの様相を呈しています。
そうなると、ここのところの上昇は
上値抵抗線を上抜けた可能性があります。
日足で見ると
高値安値を切りあげる
アップトレンドの最中。
念のため、損切りラインを今年の最安値に
設定して、おそるおそる買いでエントリーしてみます。
これは、長期ポジションとなります。
![]() |
09.06.22:51 ユーロ・ドル売りポジションが損切り |
ユーロ・ドルの0.3売りポジションが損切りとなりました。
- 4,787 円
必要なコストとはいえ、コスト以上の利益があがらないと
なかなか笑顔でこのドローダウンを受け入れることは難しいです。
落胆しつつも、次のチャンスを待ちます。待ちますよ。
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
- 4,787 円
必要なコストとはいえ、コスト以上の利益があがらないと
なかなか笑顔でこのドローダウンを受け入れることは難しいです。
落胆しつつも、次のチャンスを待ちます。待ちますよ。
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
![]() |
09.02.22:52 ユーロ・ドル買い増し |
ユーロ・ドルを0.2買い増し

現在、長期の買いポジションと
短期の売りポジションを持っているが
両建てを了解の上で
さらに、買いポジションを買い増しした。
もちろん、買いポジションが伸びていけば
売りポジションは損切りとなるが
それ以上の利益が期待できるので
エントリーします。
売りポジションが含み益になれば
もちろん利益が少しでも決済します。
もともと、短期の下落を狙ったポジションですから
そんなに大きな利益は期待していないのです。
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
現在、長期の買いポジションと
短期の売りポジションを持っているが
両建てを了解の上で
さらに、買いポジションを買い増しした。
もちろん、買いポジションが伸びていけば
売りポジションは損切りとなるが
それ以上の利益が期待できるので
エントリーします。
売りポジションが含み益になれば
もちろん利益が少しでも決済します。
もともと、短期の下落を狙ったポジションですから
そんなに大きな利益は期待していないのです。
私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/
無料配布が終了しそうです。
どうぞ今のうちに手に入れて下さい。
また株式投資についての小冊子「なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?」も
無料配布されています。FXにも通じる相場の見方をじっくり勉強しましょう。
↓ 無料小冊子はこりらから ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/