忍者ブログ

ハルオの投資日記

投資に関する記録。何を考え、何をやったか。結果もね。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/12 ハルオ]
[05/11 kei]
[04/11 ハルオ]
[04/11 FXおやじ]
[12/16 ハルオ]

07.16.09:44

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/16/09:44

06.24.05:48

カナダドル円が損切り

6月21日に買い増ししたカナダドル円0.4買いポジションが
損切りとなりました。

-9,189 円

あいたたですが、仕方ありません。
次の上昇に再チャレンジします。

 応援クリックお願いします

メルマガで一週間の反省をやっています。
↓なさけない 成果の確認はこちらで ↓
http://www.mag2.com/m/0000278766.html



私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/

拍手[0回]

PR

06.22.06:01

チャンス到来?豪ドルNZドルカナダドル買い増し


日足での持ち合いを確認して
トレンド方向=アップトレンドを確認して
買い増しを決行しました。

豪ドル円を0.4買い増し
759561d0.jpg日足でのダウ理論は完成しています。
週足では目安の安値から5週目ですから
第1MCの天井に向かって伸びる可能性大。

決済は、もちろん第1MCの天井です。
下落の兆候が現れたら速攻で決済します。

損切りは短期決戦なので
浅くとってあります。



NZドル円を0.5買い増し
e17da75a.jpg豪ドルと同様に解釈して
ブレイクアウトで仕掛けます。

あくまでも短期であることを
忘れないように。

長くても、2週間までです。





カナダドル円を0.4買い増し
4578dc82.jpgこれも同様の目安で
買い増ししました。

損切りは直近の安値に置いてあります。








3つとも、第1MCの天井ねらいです。
損切りが浅い分、ポジションが大きくなっています。
それだけリスクも高いということです。

損切りはもちろんですが
利益確定も躊躇無く実行できるように
なりたいですね。

 応援クリックお願いします

メルマガで一週間の反省をやっています。
↓なさけない 成果の確認はこちらで ↓
http://www.mag2.com/m/0000278766.html



私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/

6月23日 20:00開催
松下誠のFXオンラインセミナー
”チャンス相場で利益を倍増させる
 攻める買い増しトレード手法”
が開催されます。この機会に、下のURLからお申し込みください。
為替も株も、次のチャンスを逃す手はありません。

http://123direct.info/tracking/af/210748/IYK6zktE/
↑↑↑
こちらをクリック


拍手[0回]

06.11.05:50

わかりやすい豪ドル円を買い増し

豪ドル円を0.1買い増し
e0551a2a.jpg
日足でダウ理論の3番となる安値をもって
反発上昇しています。

週足では、注目の安値から
第3週目。

とってもわかりやすい形です。
ここから上昇していく可能性は
(あくまでも可能性ですよ)
とっても高い。

よって、とりあえず、買いポジションで様子を見ます。

ただし、リスクは5000円分に抑えて
エグジットは第1MC天井となるだろう3~4週間後
と言うことになります。

 応援クリックお願いします

メルマガで一週間の反省をやっています。
↓なさけない 成果の確認はこちらで ↓
http://www.mag2.com/m/0000278766.html



私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/

拍手[1回]

06.10.20:08

カナダドル円を買いでエントリー

カナダドル円を0.1買い
494f0c5d.jpg
週足で目安の安値から5週目。

日足で、ダウ理論の5番を確認して
その後の上昇(陽線2本)で買いエントリーします。

損切りは、先日の大暴落の安値から
1pip下に置きます。

あとは、見てるだけ~。


 応援クリックお願いします

メルマガで一週間の反省をやっています。
↓なさけない 成果の確認はこちらで ↓
http://www.mag2.com/m/0000278766.html



私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/

拍手[1回]

06.09.06:18

押し目買いの準備を

先日の、ユーロ円の損切りは痛かったけど
クロス円の下落が止まって
陽線が出はじめましたね。

現在の上昇が、PCスタートだとすると
この後の大きな波のうねりで
利益をがっぱりとあげられるのかなとイメージしています。

ときに、陽線2本で安値を切り上げたら
スイングトレードのために
押し目買いのポジションをとります。

まだですよ。

今日の相場が終わって
明日の朝に仕込むことになりそうです。

あげすぎると
ボラティリティが大きくて
エントリーできないことになりますから
私の都合ですが(^-^;)
地味に上昇して欲しいな。

準備、準備。


先日紹介した
小冊子"なぜ推奨銘柄を買ってはいけないのか?”は
↓↓↓   ↓↓↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/QxTXzINr/
もう手に入れましたか?

日経平均が大変なことになっているようで
申込が殺到しているようです。

パニックになるくらいなら
冷静に勉強する
情報を集める
これが大事な姿勢なのかな。

FXにも通じる考え方も含まれているし
勉強になります。

公開の期間が限定されていたはずです。
メールアドレスを登録するだけで
手に入れられますので、お早めにどうぞ。

 応援クリックお願いします

メルマガで一週間の反省をやっています。
↓なさけない 成果の確認はこちらで ↓
http://www.mag2.com/m/0000278766.html



私の師匠からのメッセージ
トレンド、損切り、エントリポイントについて
わかりやすく解説してもらえる
↓ 無料DVDはこちら ↓
http://123direct.info/tracking/af/210748/ikI64Gjh/

拍手[0回]