![]() |
07.14.17:57 [PR] |
![]() |
01.13.23:19 利益確定ラインの考え方 |
豪ドル円が損切り
-9,271円
ドル円を0.3売りでエントリー

陰線4本続いて
高値安値を順調に切り下げている。
前回の安値も下抜けて
プライマリーサイクルの4週目と考えると
このまま強いダウントレンドが続くのではないかと
考えられる。
よって、売り。
ドル・スイスフランを0.8買
ダウ理論の①、②、③がでている。
高値を更新すればアップトレンド決定だが
その前にエントリー
週足では2週間目
この後の伸びに期待できる。
ただし、転換に注意すること
カナダ円が損切り
-9,770円
ユーロ・ドルの損切りラインを
利益確定ラインに変更
判定時の含み益の2/3を
利益確定できるように
決済注文をだす。
今回は2つのポジションがあるが
益幅の大きい方にあわせて設定した。
ドル・スイスフランを両建てで注文してみた。

ここから上がるのか
下がるのか判断に迷ったので
どちらにも対応した注文を出してみました。
上がった場合は、高値を上抜けたときそう判断する。
損切りは安値に設定する。
下がった場合は、安値を切り下げたときそう判断する。
損切りは、高値に設定する。
逆指し値での注文となるので
勘違いしないように注意しながらのエントリーです。
どちらも、0.6通貨量
ポンド円が損切り
-16,515円
ユーロ円の損切りを利益確定に
含み益の2/3がとれる位置を
利益確定ラインとして設定
NZドル円を決済
アップトレンドを見込んで買いポジションだったが
トレンドが途絶えてしまった。
安値を切り下げてダウントレドとなった今
損切りを待つまでもなく、決済した方がよいと判断しました。
ドル円を0.3売りでエントリー
陰線4本続いて
高値安値を順調に切り下げている。
前回の安値も下抜けて
プライマリーサイクルの4週目と考えると
このまま強いダウントレンドが続くのではないかと
考えられる。
よって、売り。
ドル・スイスフランを0.8買
高値を更新すればアップトレンド決定だが
その前にエントリー
週足では2週間目
この後の伸びに期待できる。
ただし、転換に注意すること
カナダ円が損切り
ユーロ・ドルの損切りラインを
利益確定ラインに変更
利益確定できるように
決済注文をだす。
今回は2つのポジションがあるが
益幅の大きい方にあわせて設定した。
ドル・スイスフランを両建てで注文してみた。
ここから上がるのか
下がるのか判断に迷ったので
どちらにも対応した注文を出してみました。
上がった場合は、高値を上抜けたときそう判断する。
損切りは安値に設定する。
下がった場合は、安値を切り下げたときそう判断する。
損切りは、高値に設定する。
逆指し値での注文となるので
勘違いしないように注意しながらのエントリーです。
どちらも、0.6通貨量
ポンド円が損切り
ユーロ円の損切りを利益確定に
利益確定ラインとして設定
NZドル円を決済
トレンドが途絶えてしまった。
安値を切り下げてダウントレドとなった今
損切りを待つまでもなく、決済した方がよいと判断しました。
PR

- トラックバックURLはこちら